昨日になる今日

とにかく飽き性な人が色々やる日記

マウスピース矯正開始までの道のり(親知らず抜歯編)

歯科矯正のために、親知らずを4本すべて抜いた話。

大学病院へ

前回の記事でも書いたように、私がマウスピースで歯科矯正をするにあたっては、奥歯を後ろに下げて前歯が並ぶスペースを確保しなければならなかった。

奥歯を後ろへ動かすのに、親知らずが邪魔になる。ということで、ほぼ埋まっている上の2本と、完全に埋まっている下の2本を抜歯することになった。
不安…。

3月末の月曜日、紹介してもらった大学病院へ向かった。
前日から緊張で大騒ぎ。麻酔の注射なんていうのも初めてなのです。
噂では、とんでもなく太い針を歯茎にぶっさすとか。(母親談)
沈痛な面持ちで待合室の椅子に腰掛ける。胃が痛い。

名前を呼ばれて診察室に入ると、白衣をきた綺麗なお姉さんがいらっしゃった。
これから抜歯の説明をします、とのこと。
神経を傷つけてしまったり、歯根が折れて上顎の方に落ちてしまったり、というようなリスクを説明していただいた。ただし、そのようなケースはほとんどないらしい。
怖い話ではあったけれど、そうした事態が起きた際の対処法まで説明していただけたので、なんだか安心できた。
最後に、同意書に署名。

「では、抜歯の予約をとりますがいつがいいですか?」とお姉さん。
(ええっ!今日じゃないの!?)と私。(心の中で)
前日騒ぎ損だった。。何が最後の晩餐だ。。
予約を取れる日がなかなかなく、抜歯開始は1ヶ月後の4月中旬になった。長い執行猶予です。

抜歯は、上下2本ずつしていただけるそう。
左右を同時に抜くとものが食べられなくなってしまうため、左2本、右2本、で2回にわけて抜歯する人が多いみたい。

後は、歯医者から送られたレントゲン写真を見ながら、この歯は根が少し曲がっているから時間がかかるかもね、なんていう説明をしていただいた。

最初の抜歯

今度こそ抜歯。
予定では右の上下を抜くらしい。しばらくは美味しいものが食べられなくなるかしら、と朝から憂鬱。

抜歯担当の方は、前回のお姉さんではなく、お兄さんだった。少し怖そうな雰囲気。

麻酔の注射針は、想像していたよりも細かった。でも痛い。
歯茎の奥が引っ張られるような、それでいて圧迫されるような、謎の痛みが長く続く。
歯列の外側と内側に計2本打って涙が滲んだ。

続いて、右下の抜歯が始まる。歯茎を切開して、歯を砕いたり削ったりしながらぺきぺき抜いていくらしい。
痛みはないのだけど、音と圧力がすさまじい。あごの骨が引っこ抜けるんじゃないかというほど歯を引っ張られる。めきめきいってる。
歯を削るドリルみたいなものの振動も強烈。どるどるどるどる…!っていってる。
口をかなり大きくあけていないといけないのと、器具が何度もこすれるため、口角が痛い。口に力が入ってぷるぷるがくがくする。

心頭滅却、何も考えないようにして身を任せていたら、突然「終わりましたよー」と言われた。もう抜けたのね、気付かなかった。所要時間は20分ぐらいかな。

切開した歯茎を糸で縫われる。これも痛くない。けれど変な感じ。

そのまま、お疲れ様でしたーみたいな雰囲気で助手さんもいなくなり、お兄さんは器具を片付けたりし始めたので、「あれ、上下抜くんでしたよね…?」と聞いてみた。
「え!そうなの?」とお兄さん。「でももう口あけてるのも大変でしょ、上は他の日にしましょう」と続ける。
なんですって…!?

お兄さんも疲れているのかしらと思って同意してしまったけれど、上下はできるだけ一緒にやった方が良いと思う。
わけてしまうと、それだけ抜歯後の痛みを感じる期間や飲食が不便な期間も延びるし(2週間ぐらい)、抗生物質もその期間分多くのまなければいけなくなるし、処置・薬剤の費用も余分にかかるし、通院の手間も増えるしで、良いことが全然ない。
私はお酒が飲めない期間が続いたことで結構なストレスが溜まった上に、抗生物質の副作用で体調を壊してしまった。
処置前に今日何本抜くかはきちんと確認して交渉するべきだったと反省。

次の抜歯は5月の下旬。大学病院で予約を取ろうとすると、1ヶ月後ぐらいじゃないと日にちがあいていないみたい。私がタイミング悪かっただけかもしれないけれど。
2週連続で予約を入れていただいた。

抜歯後

病院で保冷剤をいただいたので、下頬にあてておいた。抜歯後1日目はなるべく冷やした方がいいみたい。
それから、麻酔が切れて痛みが出るまで(抜歯後2時間ぐらい)に、痛み止めを飲むのが大事らしい。抗生物質も一緒に服用。これを飲まないと、傷口から菌が感染して重篤な病気を引き起こしかねないとのこと。

麻酔が切れると、激痛というほどではないけれど、じんじんずーんと重たい鈍痛を感じるようになった。
頬に切った冷えピタを貼って冷やしながらお仕事。

口は大きくあけられないし、右側ではものが噛めない。でもおなかが空く。
朝抜歯して、お昼はウィダーinゼリーを吸い、夕方にはもう空腹に耐え切れずうどん屋さんに駆け込んでしまった。
注文して出てきたうどんは、笑えるほどコシの強い讃岐うどんだった。噛むために口を動かすと痛い!
親知らず抜歯後はうどん、みたいなイメージがあったのだけれど、うどんならなんでも良いわけじゃないという発見をした。

翌日ぐらいから、頬の内側にピンポン玉を仕込んでいるんじゃないかというぐらいに下頬がはれてきた。マスクで隠す。
じんじん痛いですね。器具で切れた口角も痛いし、なぜか抜歯後近くにできてしまった口内炎も痛い。

1週間強過ぎた頃に、矯正の歯科医で抜糸。糸はするんと抜けた。良かった。
この頃はもう抜歯跡をほとんど気にせずごはんが食べられる。痛みもほぼなかったように思う。

連続抜歯

喉元過ぎれば熱さも忘れる。右下の抜歯跡の治りも良く、抜歯の痛みとは縁遠くなった5月下旬にまた大学病院を訪れた。
この日は左の上下を抜く予定。前回の反省を活かし、椅子を倒された段階で「今日って左2本ですよね?」と聞いてみた。
「え!そうだっけ!?」とお兄さん。デジャヴ。2本抜いてくれることになった。良かった。

上下とも、それほど時間もかからず抜けた。特に上は、親知らずが少しだけ顔を出していたため切開なしで早かった。
これは前回よりも抜歯後の痛みが軽いんじゃないか!?と期待してみたが、甘かった…。
下頬は抜歯当日から腫れ上がり、前回よりも鋭い痛みに襲われた。
そして、なかなか治らない…1週間経っても、左側でものを噛むと痛い。

左上下の抜歯からちょうど1週間後、残る右上の親知らずを抜くために再度大学病院へ。
まずは、左下の糸を抜いてもらう。
これが激痛で涙じんわり。まだ治りきってなかったからね…傷口を糸でずるりずるりやられている感覚で、思い出している今もなんだか泣きそう。

右上も少し切開して抜いてもらった。15分もかかっていないかも。きっと腕はいいのだろうなと思う。
上の歯だからそれほど術後の痛みもないだろうと思っていたけれど、ここも痛みが1週間ほど続いて、食事がしにくかった。左も痛いし、右も痛いしで。
2週連続で左右を抜くのはリスキーかもしれない。片方がすぐ治ってくれれば良いんだけどね。

そんなこんなで、手術跡が痛くて喋りづらかったり禁酒したり抗生物質漬けになったり色々大変ではあったけれど、6月頭には右上の抜糸も終わり、ついに4本の親知らずから解放された。
一番最初に大学病院へ行ったのが3月末のまだ寒い頃だったから、なんだか長い戦いだったなあとしみじみ。
親知らずを抜くと小顔になるとかいう噂もあるけれど、どうなんでしょ。
痛みが続いている期間に食べる量が減ったので、3ヶ月で3キロぐらいやせたのは良かった。

親知らずがなくなったので、ついに矯正開始です。
次の記事で。

【スポンサーリンク】